「たく河原町整体院 若林区本院」で本当に健康なお身体へ

仙台で股関節の痛みを根本から施術したい方!プロが徹底解説

股関節が痛いと日常生活を送るのが辛くなります。体を動かすのがどんどん辛くなり「仕事に行くのが大変」「買い物に行くのが辛い」「そもそも歩きたくない」と徐々に行動範囲が狭くなっていきます。

股関節の痛みには原因があり、その原因を施術すると症状が出づらくなります。股関節に負担をかける要因を放っておくと変形が進んでいくこともありますので根本から施術することが大切になります。

仙台の若林区河原町から徒歩1分のたく河原町整体院・若林区本院が股関節に関して徹底解説していきます。日常で気を付けることやストレッチもお伝えしていきます。

本記事の読み方

1.股関節痛を徹底的に理解したいという方は最初からお読み下さい。

2.最後まで読んで頭の中を整理したいという方はPOINT解説を最後にお読み下さい。

3.簡潔に知りたいという方はPOINT解説とよくある質問をお読み下さい。

4.仙台で根本から体を良くしていきたい!分からないからプロにお任せしたいという方”仙台で整体をお探しの方は仙台市若林区河原町駅から徒歩1分のたく河原町整体院にお任せ下さい!

24時間受付の予約フォームからご予約を頂けます!

この記事が皆様のお役に立てたら幸いです。

   もくじ

なぜ股関節痛になるのか?

筋トレは禁物

初期の場合は症状が出たり消えたりします。徐々に重症になっていくと、歩行に影響が出て日常生活に支障が出ます。普段通りに歩こうとすると痛くて歩けない、かばって歩くなど重度になればなる程、初期の頃には少ししたら消えていた痛みが無くならなくなります。なぜ股関節痛が出るのかというと下記の通りです。

1.股関節周りの筋肉の柔軟性低下

2.年齢による軟骨の柔軟性の低下

3.使いすぎ

4.仕事などで決まった動作しかしないので、決まった筋肉や関節に負担が集中する

5.股関節が正常な位置で収まっていない

股関節を庇っていると腰や足にまで症状が出ることがあります。「歩いて筋肉をつけて下さい」と言われることもありますが、股関節の痛みは耐えがたい痛みで、分かってはいるんだけど歩くのが億劫でなかなか行動に移せなくなります。

股関節の症状

軽度のうちは症状が出たり消えたりします

股関節の症状は軽度から重度まで徐々に変化していきます。初期の頃は脚の付け根に痛みが出てきます。歩いているときに痛みを感じますが歩くのを辞めると痛くなくなります。

悪化していくと靴下を履く動作、足の爪を切る際の前屈動作、正座や和式トイレなどかがむ動作が困難になります。

末期になると日常生活に支障が出てきて、今まで出来ていた動作が出来なくなります。例えば買い物に出る、仕事に出る、友達に会いに行く、散歩をするなど普段の日常に影響が出るようになります。

股関節の原因

股関節悪化

様々な原因があるのでひとつずつ解説していきたいと思います。原因によっては施術やセルフケアが変わってくることがあるのでしっかり把握しておきたいところです。

1.変形性股関節症

股関節の動きが悪くなる

変形性股間節症は全国で120万から510万人にいると言われていてその中で人工関節を入れている方は5万人にも上ります。

変形性股関節症は軟骨が何らかの原因ですり減ってしまい、股関節がスムーズに動かなくなることで発します。悪化していくと大腿部と股関節をつなぐ球状の大腿骨頭が楕円形になっていき更に動きが悪くなっていきます。動きが悪くなると様々な日常生活に支障が出てきます。例えば歩行、階段、正座、中腰の体勢など制限が出てきます。

2.グローインペイン

インピンジメント内転筋

グローインペインはサッカー、ラグビー、陸上など股関節前側の鼠径部に症状が出るもので蹴る、ジャンプするという動作を繰り返すことによっ

て起こります。股関節を外側に挙げていく動作(外転運動)で症状が誘発されやすいのが特徴です。原因としては股関節の柔軟性低下、体幹の安定感の低下、全身が連動して動かないなどがあります。上記の絵は内転筋の柔軟性の低下が原因で発症しているものです。内転筋が硬い状態で無理に動かすので内転筋と内転筋が付着している恥骨にも症状が出てきます。この他に細かく見ていくと腸腰筋の柔軟性低下、股関節の可動域低下、中殿筋や体幹の筋力低下でグローインペインになることがあります。

3.臼蓋形成不全

臼蓋形成不全

股関節の臼蓋(寛骨臼)がうまく形成されない病気で、完全に大腿骨頭を覆うことが出来きません。臼蓋に欠損があるため、不安定な状態で大腿骨頭を無理に支えるので荷重が一点に集中してしまい、年齢と共に変形性股関節症になるリスクが高くなります。臼蓋形成不全の8割が股関節が柔らかい女性に見られます。上記の絵でオレンジの部分が臼蓋です。絵は正常な臼蓋ですが臼蓋形成不全は両端が短く骨頭が完全に覆われませんので不安定な状態になります。

4.股関節インピンジメント症候群

インピンジメント

股関節前側の鼠径部に痛みや可動域制限が発生します。寛骨臼か大腿骨頭のどちらか、もしくは両方に形態異常があることによって骨同士が衝突する状態です。上の絵は正常な股関節ですが赤と緑の〇の辺りに出っ張りがある人がいます。何度も衝突を繰り返すと関節唇や軟骨が剥がれ落ち、症状が進行するにつれて変形性股関節症に発展する可能性があります。

5.先天性股関節脱臼

先天性股関節脱臼

股関節が生まれつき緩かったり、臼蓋形成不全により大腿骨と骨盤がつながる部分の大腿骨頭が臼蓋から外れて日常的に不完全に脱臼している状態です。最初は正常な人よりも少し外側にある骨頭が脱臼すると完全に臼蓋から外れます。また臼蓋に大腿骨頭が不完全に収まっているので日常的に負担がかかり続けます。

先天性股関節脱臼は臼蓋形成不全と赤ちゃんとの日々の育児の仕方で発生します。股関節や膝関節を伸ばして筋肉を緊張させる肢位は良くありません。例えば服の着替え、おむつ交換やおむつのつけ方、種類、抱っこの仕方などです。最近では抱っこの仕方が赤ちゃんの足を前に曲げてお母さんに足を巻き付けるような抱き方が推奨されるようになったために先天性股関節脱臼が減ってきていると言われています。大人になるにつれて「変形性股関節症」になる可能性があります。

6.特発性大腿骨頭壊死症

大腿骨頭壊死

大腿骨頭に血流障害が起こり壊死する病気です。大腿骨頭は関節の中の方に収まっているという特徴から血流障害を起こしやすい構造になっています。壊死した骨の部分が多いと大腿骨頭がもろくなってきて潰れてしまいます。症状としては徐々に長期間かけて出てくるのではなく急に症状が出てくるため、股関節痛と跛行が突然始まります。

7.大腿骨頸部骨折

大腿骨頸部骨折

大腿骨頭からすぐ下のところがカーブしていて、その部分を大腿骨頚部と言います。カーブをしているので転倒や転落で衝撃が頚部に集中しやすく骨折することが多くなります。頸部骨折になると鼠径部に痛みが出てて、立つことや歩くことが出来なくなります。

このように股関節痛と言っても種類が沢山あります。処置の方法はそれぞれ異なるため、現状を把握することがとても大切になります。

整形外科や病院など一般的な治療法

4264432_s

一般的な治療は症状を抑え込むものになります。以下で1つずつ解説していきます。

1.薬物療法

消炎鎮痛薬を使います。飲み薬、湿布、塗り薬、座薬などを使い痛みを押さえます。ヒアルロン酸は軟骨の成分でクッション性を上げる役割があることから関節内に直接注射をします。

2.物理療法

主に温める機械を使います。温めることにより代謝が上がり疲労物質を取る効果が期待できます。疲労物質が取れれば筋肉も柔らかくなり、スムーズに動かすことができますので股関節の負担が少なくなります。

3.装具

靴、杖、サポーターなどを股関節にかかる負担を軽減させる方法です。その人の状態や骨格に合ったものを選びます。

4.手術

人工股関節全置換術や骨切り術をなどがあります。人工股関節全置換術は金属とプラスチックで出来た人工の股関節です。軟骨がすり減ってきて、股関節として機能しなくなってきた際に人工の股関節を入れます。最近では耐久性が増してきて20年~30年位は使えるようになってきたので50歳から入れることも増えてきました。デメリットもあって手術をすれば可動域が小さくなり動かせる範囲も狭くなったり、徐々にまた痛みが出てくることがあります。

他の整体院や病院で良くならない理由

3089111_s

よくならない理由としては、症状にばかり目を向けてしまうからです。根本原因は症状が出ている部分以外のところで起きていることが多く、股関節に負担がかかっている原因を解明していくことが大切です。負担を軽減することが出来れば日常生活も快適に過ごせるようになります。

マッサージも同じことが言えます。臀部周りの筋肉は非常に大切です。マッサージをされると一時的に楽になることもあるかもしれません。しかし根本的な部分から解消されておらず、痛みが取れても、体のバランスが悪いままだとまた同じところに負担がかかるので一時的になります。

しかし大腿骨頭壊死のような難治性の高いもの、菌が入ってしまうことにより炎症が起きてしまう化膿性は病院に行くべきです。

たく河原町整体院の股関節レポート

1.股関節の機能を回復させるための大前提条件

7841101

まずは上記の良い位置をキープすることです。丸で囲んだ大腿骨頭がその上で接合している寛骨臼を中心で捉えることで股関節の負担を限りなく減らすことが出来ます。大腿骨頭が中心からズレてしまうと股関節の動きが鈍くなって上手に動かず、股関節に負担がかかります。股関節の動きが鈍いと臀部や太ももなどの周りの筋肉も動かなくなります。

2.骨盤の傾きで股関節に負担がかかる

ヘルニア説明2

こ骨盤が傾いていたら、倒れている側の股関節に負担がかかります(上の絵の場合は右に負担がかかる)特に変形性股関節症、臼蓋形成不全の人がこのように傾くと一点に荷重が乗り、変形が進んでしまう恐れがあります。荷重が一点に集中するということは股関節の動きもぎこちなくなります。

3.骨盤の前傾と後傾

1189316 (1)横から見た写真も同様に傾きます。特にグローインペインは反り腰の方に多い傾向があります。鼠径部の下には筋肉が通るトンネルがあります。そのトンネルが狭くなって鼠径部を通る際に摩擦を起こして炎症を起こしやすい状態を作るからだと考えます。

股関節衝撃緩和

また膝は歩く、走る、ジャンプする、階段の昇降などで衝撃を吸収するクッションの役割をします。膝の関節が機能していなかったり、膝周囲の筋肉が硬いとバネのように衝撃を吸収する機能が低下して股関節や腰に衝撃がそのまま突き抜けていき股関節に負担をかけます。膝関節や周囲の筋肉の機能回復が股関節にかかる負担を軽減させます。

偏平足

足も同様に偏平足だと衝撃を吸収するという機能を失います。足は正常なアーチがあることによって歩き方、足の着き方、衝撃の吸収などの役割を担います。足を着いた後、意識して重心を移動するのではなく自動的に移動して足の指から抜けていきます。偏平足だと重心移動もうまくいかなくなるので歩行が崩れて股関節にも負担をかけます。また踵のズレは足の着き方に問題が起きて足をついた衝撃が股関節に伝わります。

4.まとめ

股関節の問題を改善していくためにはバランスを失った骨盤を調整し、周囲の筋肉の機能を取り戻して骨盤を正しい位置に収めていくことが大切になります。同時に膝、足の機能を取り戻して衝撃を吸収できるようにしていきます。

体のバランスを整えることが股関節の負担を減らすことにつながり日々の生活の質を上げてくれます。

たく河原町整体院の施術

施術

たく河原町整体院では体の全体をチェックしていきます。股関節のみならず骨盤、膝関節、足関節、背骨のずれを見て両足均等に体重を乗せて立てるように施術をします。以下ポイントを上げていきます。

1.骨盤調整

骨盤の傾き2

骨盤は体の中心にあって最も大きな骨でバランスをコントロールしています。バランスを失い傾くと両足に均等に体重を乗せることが出来ず、体重を乗せている側の股関節に負担がかかります。骨盤の傾きを調整するために特殊ベットを使い左右均等に体重が乗るようにアプローチをしていきます。

2.膝関節調整

スクリュームーブメント

膝は曲げ伸ばしがうまく行かない人は膝で衝撃を吸収する機能が低下しています。曲げ伸ばしをする際に回旋したり、滑ったりと膝は微妙な動きをします。この数ミリの動きが非常に大切でこの動きがうまく行っていないと膝にも負担をかけます。膝を特殊な方法で施術していきます。

3.足関節調整

偏平足

足関節も非常に大切です。土踏まずが無くなって平らになってしまう偏平足は、足の機能を十分に発揮できず歩く、走る、階段など日常生活の衝撃を吸収しきれなくなります。踵のズレは歩行の際の足の着き方に大きな影響を与えます。足関節は周囲の筋肉を施術していくとともに特殊な手技を使い調整していきます。

4.日常生活動作

29216513_s普段の生活の中で無理に使っていると回復が遅くなります。私の経験則でいうと施術に来られた方の歩くスピードが非常に速い人がいます。痛いのを無視して速く歩くのですが、体が思うようについていかず、足を振り回したり、引きずってしまうのです。速く歩くと股関節に負担をかけますのでなかなか症状が落ち着かないケースがあります。

このように日常生活の動作を改善していくことはとても重要になります。

たく河原町整体院の股関節お勧めセルフケア

実際に来ていただいた方に行っているエクササイズをお伝えします。自宅でもやってもらうことは可能です。但し、股関節の状態によってやり方が変わったり、やらない方が良いケースもあるので通われている整体院や専門の先生にお聞きしてから行って下さい。

1.大腿四頭筋・大腰筋ストレッチ

15238424股関節周りの筋肉を緩めていきます。大腿四頭筋の動きが悪いと股関節の動きがぎこちなくなりますので伸ばしていきます。前後に足を広げますが後ろの太ももの筋肉を伸ばすことを意識していきます。前側の筋肉が伸びていたら間違ったところを伸ばしているので注意して下さい。

大腰筋

また腸腰筋も同時に伸ばすことが出来ます。腸腰筋は両側の腰・骨盤部から太ももに作筋肉です。この筋肉も股関節に付くので伸ばすのがとても大切になります。腸腰筋も後ろ側の筋肉を伸ばすことを意識します。

すべり症 股関節痛ストレッチ 

(たく河原町整体院・若林区本院 YOUTUBEより引用)

①脚を前後に開く

②前に重心移動して後ろの太ももの前側を伸ばす

③20秒×2セット行う

2.ヒップブリッチ

232558424大殿筋とハムストリングスを鍛えて股関節をいい位置に収めていきます。股関節は大腿骨頭と寛骨臼の位置関係が非常に大切になります。良い位置で安定させるために非常に重要です。大殿筋はお尻に付く大きな筋肉です。両側同時に鍛えることが出来るのでお尻を締めるように持ち上げます。

ハムストリングスハムストリングスは骨盤から太ももの後ろを通って膝の裏に付着する筋肉です。この筋肉も両方同時に鍛えていきます。下の写真がノーマルのポジションでそこから膝を深く曲げると大殿筋に効きやすくなり、膝を少し伸ばし気味にするとハムストリングスに効きやすくなります。自分がどちらが弱いか分かる人は使い分けると効果的ですが分からない方は下の写真のように行って下さい。

Screenshot_2024-04-01-05-59-07-74_f9ee0578fe1cc94de7482bd41accb329

(たく河原町整体院・若林区本院 YOUTUBEより引用)

大殿筋とハムストリングスを鍛えて股関節をいい位置に収めていきます。股関節は大腿骨頭と寛骨臼の位置関係が非常に大切になります。良い位置で安定させるために非常に重要です。

1.膝を曲げて仰向けになります

2.行けるところまでお尻を上げていきます

3.お尻と太ももの裏で支えているか確認しながら行って下さい。お尻が締めることを意識する

4.頭や手に力を入れない       

5.セット数 初心者2~3セット 上級者4~5セット

6.回数 8~15回

簡単!POINT解説

ここからは本記事のまとめになります。頭の中を整理したい、簡潔に知りたいという方はこちらをご確認下さい。

1.なぜ股関節痛になるのか?

股関節周囲の筋肉の柔軟性低下、年齢による軟骨の柔軟性低下、使いすぎ、仕事や日常生活などで負担をかけているといった原因があります。

POINT解説

放っておくと股関節を庇って他のところにも症状が出ることがあります。「歳にせい」と言われる方がいますが、股関節に負担をかけないバランスにするのが非常に大切で、バランスを変えることに関しては年齢は関係ありません。

2.股関節の症状

初期の頃は脚の付け根、重度になると買い物、仕事に出るなど外出に影響が出ます。

POINT解説

初期は休めば症状は消えますが末期になると消えなくなり歩くのが億劫になります。

3.どのような原因があるのか?

変形性股関節症、グローインペイン、臼蓋形成不全、先天性股関節脱臼などがあります。

POINT解説

対処の仕方はそれぞれ異なるので、どれに該当するのかを把握することが大切です。

4.整形外科や病院での治療法

薬物療法、物理療法、装具、手術があります。

POINT解説

手術には人工股関節を入れることがあります。耐久力は持つようになってきましたが、可動域が狭いのは変わらず、徐々に痛みが出ることもあるので医師と相談して下さい。

5.他の病院や整体で良くならない理由

部分的にしか見ないからです。股関節に負担がかかっている原因を見つけて施術しなければ同じことの繰り返しになります。

POINT解説

マッサージ等は一時的に楽になることがありますが、バランスが崩れて症状が出ているのでまた戻ります。

6.たく河原町整体院の理論

股関節と骨盤の位置関係を正常に近い状態で保つことが最も負担がかからない位置になります。骨盤の左右の高さが違ったり、前傾(前に傾く)後傾(後ろに傾く)があると股関節の位置がズレて負担がかかります。

POINT解説

体のバランスを整えることが股関節の負担を減らすことにつながります。

7.たく河原町整体院の施術

骨盤調整、膝関節調整、足の調整を行います。これは歩く、走る、ジャンプするなどの動作のよって起こる衝撃を吸収するためです。

POINT解説

体の機能を正常にしながら日常生活動作を注意することによって股関節の機能を取り戻していきます。

8.たく河原町整体院のお勧めセルフケア

上記にきさいしているのでスクロールしてご覧下さい。

ここまでがPOINT解説になります。これを踏まえて股関節痛に関する質問集をご覧下さい。

股関節痛に関する質問集

29187310_s

ここからは股関節の痛みのお客様からよく頂く質問に関してお答えします。ぜひ参考にしてみて下さい。

1.日頃から気を付けることはありますか?

股関節で大切なことは両足均等に重心を乗せるということです。例えば立ち話、家事をしている際に片足重心で立つなどの癖がある方は気を付けて下さい。また脚を組むのもよくありません。

2.運動した方が良いと言われましたがどうですか?

股関節に負担がかからないものを選びましょう。わざわざ階段を使う、ひと駅歩くというのはお勧めできません。施術をして体重が両足にしっかり乗っていれば話は別ですが片方だけに乗った状態で歩きすぎるのは負担がかかります。荷重を乗せすぎるウェイトトレーニングも控えて下さい。やるのであれば自分の体重を活かした自重トレーニングから始めましょう。しかし股関節の状態によって変わるので専門家に聞いてから行って下さい。自己判断で無理なトレーニングをやり過ぎて悪化させる方がいます。

3.歩き方は気を付けた方が良いですか?

これに関しては非常に回答が難しいところです。もちろん気を付けた方が良いのですが、気を付けすぎてぎこちない歩き方になっている人が沢山います。例えば足の着き方、重心移動など変に意識しすぎて他のところに負担をかけている人がいるので、自己流ではなく通われている整体院の先生やプロの方に見てもらって下さい。

たく河原町整体院で股関節の施術を受けたお客様の声

「歩行困難、階段の昇降などの動作が改善していきました」

〇何を見て来院して頂いたんですか?
(紹介、HP、チラシ等)

インターネットでホームページを見ました。そこのなかで、こちらの整体院を見つけましてお電話させて頂きました。

〇来院される前はどんな症状でお悩みでしたか?

関係あるかどうかは不明ですが、コロナワクチンの5回目の接種をしたその日から突然、右股関節が痛みが生じまして歩行困難になりました。階段の昇降とかは特にほとんど出来ない状態でした。寝返り、前屈も痛みのために困難でした。それから車を運転しますけれども車の乗り降り、昇降の時にも右足を抱え込んで(車に)入れてあげる、降ろしてあげるそんな状況でした。

〇お悩みを解決するためにどこかに行かれてきましたか?
(他の整体院に行っていた等)

いいえ。全く整形外科には行っておりません。

〇施術を受けられてどのような変化がありましたか?

少しずつではあったんですけれども施術を重ねるたびに股関節の痛みが和らぎましてすべての困難であった動作が少しずつ少しずつ改善していきました。先生の丁寧なご説明とそれから施術計画には非常に信憑性が高くて回復に向けてのモチベーションを上げて下さったように感じました。

〇同じような症状で悩んでいる人に向けて一言メッセージをお願いします

その場しのぎではない原因追及による施術を受けてみて下さい。効果は絶大です。

(N.T様 60代 女性 仙台在住)

※効果には個人差があります

 

「どうせ・・・とあきらめないでください」

〇何を見て来院して頂いたんですか?
(紹介、HP、チラシ等)

友人の紹介です

〇来院される前はどんな症状でお悩みでしたか?

腰の痛みと右側のお尻から太ももにかけてすごく痛くて足を引きずらないと歩けなくなっていたんですね。それですごい苦痛だったんですよ。誰から見てもおかしいな、引きずっているなという状態だったんですけども、友達が心配するほどでした。

〇お悩みを解決するためにどこかに行かれてきましたか?
(他の整体院に行っていた等)

鍼灸整骨院とどっかの整体院とテルミー治療院など色々とやりました。

 〇他の院と当院では何が違いましたか?

まずこちらはその場しのぎの施術ではないということで、痛みや不調の原因を調べて何回も検査を行って頂いて、体を根本的に改善して頂けるというところです。あと体の状態を分かりやすく説明して頂けるので、自分が納得した上で自分の身体と向き合うことができました。

〇施術を受けられてどのような変化がありましたか?

背骨と骨盤の歪みを矯正して頂いて通ってからわりと早くに腰の痛みが無くなったんですね。2ヶ月過ぎたくらいから足を引きずらなくても歩けるようになったのがすごく嬉しかったです。あと体のバランスが整っているのが分かって、たく先生を信じて通い続けて良かったと思っております。

〇同じような症状で悩んでいる人に向けて一言メッセージをお願いします

身体のメンテナンスはとても大事です。時間はかかりますが間違いなく改善されていきますのであきらめないでまず迷ったり悩んだりしていたらこちらにいらっしゃってみて下さい。

(妙子様 50代 女性 仙台在住)

※効果には個人差があります

外観

店舗名 たく河原町整体院 若林区本院
営業時間 月・火・木・金
10:00~14:00/16:00~20:00

水 16:00~20:00
土 10:00~14:00

定休日 日曜・祝日
住所 〒984-0805
宮城県仙台市若林区南材木町92-2 南材ビル1F
【MAPはこちら>】
交通 「河原町」駅 徒歩1分
駐車場  あり
※車でお越しの際は店舗前の駐車場をご利用ください。店舗前の駐車場に停められない場合は店舗近くの南材木町小学校隣の三井のリパークか当院の西側にあるD-Parkingにお停めください。どちらも提携駐車場です。
電話番号 022-721-0224

キャンペーン

 

7月28日までに
\ ご予約の方に限り /

 

根本原因改善
整体コース

初回2,980円(税込)
※初検料1,620円+通常1回6,480円
=8,100円

 

予約多数のため先着10名様のみ
→ あと2名

※全て税込価格

 

tel:0227210224
予約フォームLINE

マップ 

本当に多くの
お喜びのお声

いただいています

 

「産後の骨盤に歪みを感じて、腰痛や股関節痛を感じていました」

〇何を見て来院して頂いたんですか?
(紹介、HP、チラシ等)

産後の骨盤矯正を行っている整体院を検索して当院のHPを見て来院しました。

〇来院される前はどんな症状でお悩みでしたか?

産後、安静にしていても骨盤の歪みを感じて、歩き出すときに腰痛や股関節痛を感じていました。

〇施術を受けられてどのような変化がありましたか?

通いだして2カ月後くらいから、痛みが減っていることに気がづきました。

〇同じような症状で悩んでいる人に向けて一言メッセージをお願いします

育児に追われて、自分のケアに時間がなかなかとれないと思いますが、通える環境にある方は早めにプロに任せることが一番だと思います。

(S.O様 30代 女性 仙台在住)

※効果には個人差があります

 

「体の型をとったコルセットが手離せませんでした」

いつものぎっくり腰、腰や股関節の痛みで立ち上がるまで数分かかったりしていた毎年冬の日常、、、。体の型をとったコルセットが手離せませんでした。1年半程前にまた、今までにない激痛!このまま歳を重ねた時、動けるのか不安が増してきていました。どうにかならないかとインターネットであれこれ調べる数日を経て、痛みが出てから整形外科へ行くのではなく、痛くならないように根本的な施術、原因の解消をしたいと一歩進んでみました。「整体院」は初めてでかなり緊張していましたが、先生もスタッフの方もとても優しく安心できました。「体のゆがみ」による影響、「自分の体の状態」など細やかな説明や、その時々で家で出来るストレッチなども教えていただき、通うのが楽しくなってきました。今では立ち上がりに痛みもなく、何よりもこの冬はコルセット無しで仕事や日常生活の不安もなく過ごせた事にビックリです。ハードに動けば体も老いてきているのでそれなりに痛みも出ますが、こちらに来て施術していただいて帰ると、体だけでなく気持ちまでスッキリします。本当に良い出会いだと感謝です。「ありがとうございます!」と同時にこれからも体のメンテナンスは必要だと感じています。

(M.A様 50代 女性 仙台在住)

※効果には個人差があります

 

 

 

キャンペーン

 

7月28日までに
\ ご予約の方に限り /

 

根本原因改善
整体コース

初回2,980円(税込)
※初検料1,620円+通常1回6,480円
=8,100円

 

予約多数のため先着10名様のみ
→ あと2名

※全て税込価格

 

tel:0227210224
予約フォームLINE

マップ

 

 

P-310     この記事の監修

      石倉拓哉

  柔道整復師 カイロプラクター

施術歴20年の経験豊富な技術でメディア掲載多数。同業者の推薦も多く、技術指導や外部で健康セミナーを開催して講師として参加する経験もある。マッサージなどのその場しのぎの方法ではなく「症状の原因を施術する」という体のバランスを見る骨格構造理論を基に根本から施術していき、お客様の口コミも数多い。                     

                          プロフィールはこちらから

仙台市で人気の「たく河原町整体院 若林区本院」 PAGETOP