このようなお悩み
\ありませんか?/
- 病院でストレートネックと言われた
- 肩こり、首こりがひどい
- 頭痛がする
- 手にしびれがある
- 腰痛がする
- 寝違いやすい
- 顎関節痛、食いしばりがある
- めまいふらつき
- 背中が苦しい
そのお悩みなら
当院にお任せ下さい!
お客様の声が信頼の証!
沢山の方から喜びの
声を頂いております
~その一部をご紹介します~
「バランスが整えられているという感じがします」 〇何を見て来院して頂いたんですか? 家の近くでということで探してまして、HPを見させて頂いて口コミの評価が非常に良かったので来院をさせて頂きました。 〇来院される前はどんな症状でお悩みでしたか? 首の痛みが常日頃からあって、夜眠れないとか起き上がれないこともあったんですけど、それがずっと続いているようなそんな状況でした。 〇お悩みを解決するためにどこかに行かれてきましたか? 整形外科、整骨院、それこそ数えきれないほど行ったんですけど結局一時だけですね、良くなって。やっぱ痛みがぶり返してというのをずっと繰り返してあとは諦めて、そんな状態でした。 〇他の院と当院では何が違いましたか? 他のところはマッサージがメインでされているところが多くて、こちらのほうだとマッサージというよりはどっちかというと身体の歪みを良くするというところに力を入れているなと感じました。 〇施術を受けられてどのような変化がありましたか? マッサージを意識するとちょっと物足りないかなというのもあったんですけど、施術後は痛みのほうがほぼ無くなってコリはまだ多少はあるんですけども、そこは非常にびっくりしています。身体には非常に良く、バランスが取れているなと感じています。 〇同じような症状で悩んでいる人に向けて一言メッセージをお願いします ちょっと時間はかかるかもしれませんけども諦めずに頑張ってい行こうと思います。 (TW様 40代 男性 仙台在住) ※効果には個人差があります |
「肩こり、腰も含めて楽になってきています」
〇何を見て来院して頂いたんですか? インターネットで調べて家も近かったので来てみました。HPもみました。 〇来院される前はどんな症状でお悩みでしたか? もともと肩こりがあったんですが、特に腰が重くなってこれは日常生活に支障をきたすな、と思い探してきました。腰が凄く重くて仕事中も辛い状態でした。 〇お悩みを解決するためにどこかに行かれてきましたか? 肩こりはマッサージや鍼に行ったことはありました。 〇他の院と当院では何が違いましたか? マッサージだと筋肉へのアプローチだと思うんですが背骨とか骨、姿勢も含めて改善してもらってるんだなという気がしました。 〇施術を受けられてどのような変化がありましたか? 肩こり、腰痛を含めて楽になってきています。まだ完璧ではありませんが支障なくなってきました。 〇同じような症状で悩んでいる人に向けて一言メッセージをお願いします まず、なんでも試してみてプロに頼んだ方が良いかなと思います。 (タカハシ様 30代 男性 仙台在住) ※効果には個人差があります |
「10年ほど頭痛と肩こりに悩んでいました」 整体院様、お世話になっております。私は10年程、頭痛と肩こりなどに悩んでいました。ハリから念力で治すような整骨院にも通院したほどでした。御院の施術で驚いたのは計画を立て(P)実行し(D)、検証し(C)改善する(A)という一連の流れに沿っており非常に論理的で信頼がありました。またPDCAに沿っているため効果が上がりやすいというのは言わずもがなです。1年程通っており、仕事のストレスで調子がおかしくなった時もありましたが、先生のおかげですっかり良くなりました。これからも宜しくお願いします。 (稲垣航平様 20代 男性 仙台在住) ※効果には個人差があります |
当院が最も大切に
しているのは
信頼関係です。
はじめまして。院長の石倉です。
皆さん、病院や他の整体院・整骨院に行って、
- 話をほとんど聞いてくれない
- 説明が早すぎる・難しい
- ロクに話もせずにすぐ施術が始まる
などの経験をされている方は沢山いらっしゃると思います。
症状を改善するために我々は施術をしますが、その前にやるべきことは沢山あります。しかし残念なことに、ここを疎かにしてしまう施術家が多いのも事実です。
当院ではどんな利用者様に対しても、初回のカウンセリング・検査に約30分ほどお時間を頂いております。症状についてはもちろんのこと、悩みや不安をしっかりお伺いし、丁寧な説明を心掛け、お一人お一人と真剣に向き合い続けております。
それは、お互いの信頼関係を築くことこそが、症状を根本改善するうえで最も重要なことだと考えているからです。
私が独り歩きをして施術を進めてもカラダは本当には良くなりません。
皆さんと一緒にゴールを目指すことが大切です。
ですから、時には皆さんに耳が痛い話をするかもしれません。しかしそれは、ご自身が自分の身体を理解するために必要な嘘偽りのない話です。
反対に、皆さんも疑問点や普段聞きづらい事など、遠慮なくご質問ください。
当院では、どうやって健康な身体を取り戻していくか、しっかりご納得頂いたうえで施術に入りますので、ひとつひとつ分かりやすく説明させて頂きます。
あなたがなぜ?
病院や他の施術院で
良くならなかったのか?
それにはしっかりとした要因があります。
病院や他の整体院・整骨院では、
- マッサージするだけ
- 電気をあてるだけ
- シップを貼るだけ
- 筋肉を調整するだけ
など、症状が出ている表面的なところだけにフォーカスすることがほとんどですが、痛みの原因となる部分は、より全体を見る必要があります。
ひとつ例を挙げると、普段の生活習慣から体のバランスが崩れた結果、腰や肩などに負担が掛かり痛みが出てくるという事があります。
そして、この崩れたバランスを整えるだけでなく静から動につなげる動作、またどのように体を使って動かしているのかなどにより、体にかかる負担も違ってくるので、体の動きも見極める必要があります。
例えば腱鞘炎一つにしても肩甲骨の動きが悪い状態になっているので肘や手しか動かない。これでは肘や手にばかり負担が掛かり痛みが出ます。
腰痛に関しても、股関節が動かない人もいれば腰の関節・膝関節・腰回りの筋肉など、人によって動きが悪い部分は様々です。
当院では、このように体全体のバランスや動きが悪い部分を総合的に見て、的確なアプローチを施すことによって、長年の痛みやしびれなども根本改善へ導くことが可能になります。
どこに行っても良くならないとお困りの方は、ぜひご相談ください。
なぜ、ストレートネックが
当院でこんなにも
根本改善されるのか?
ストレートネックが他で良くならない理由
ストレートネックを根本から施術するというところは少なく、湿布、温める、マッサージ、牽引、電気をかけるということが多いようです。
しかしそれはストレートネックの根本的な解消にはならずなかなか良くなりません。 ストレッチやマッサージは首や腰から上を全体的にほぐしたり、ストレッチで伸ばすことが多いようですが、体の土台である骨盤の傾きを良くしないと首の傾きは改善しません。
マッサージは楽になったとか伸びた気がしますが筋肉がほぐされただけなので一時的なものになります。 首の角度が変わらないと根本的な改善には至りません。
特に気をつけなければいけないところは肩をマッサージするとストレートネックは悪化します。肩こりがあると肩を揉みたくなりますが筋肉の緊張がとれてしまいもっと頭が前にいってしまいます。
症状がひどいと湿布をする人もいますが、ストレートネックに対してのアプローチではないので首の角度が良くなりませんから効果的ではありません。
ストレートネックの症状について
首が真っすぐになると頭の重さが首や肩にかかります。頭の重さは4~6kgあると言われていて頭が前に15度傾くと12kgの負荷がかかり、前に出る角度によって首、肩にかかる負荷は強くなっていきます。要するに頭が前に出るほど首、肩にかかるストレスが増していき肩こり、首こり、頭痛、腰痛、吐き気などにつながります。
今では小学生から肩こり、首こり、頭痛を感じる人もいるようです。近年、学生の過ごし方が大きく変化してきました。それに伴い昔とは違ったところに症状が出てきていて寝違いやすい、首の関節がギシギシするという人も増えています。首は前にカーブするのが通常ですがストレートネックは首のカーブが無くなります。それにより関節が嚙み合わず寝違いやギシギシという音が鳴ります。
頸椎と言われる首の背骨の中には体を動かすときに重要な役割を果たす脊髄という神経があります。そのため頸椎の配列に乱れが生じ神経に影響を与えると、手のしびれ、めまい、自律神経の乱れにもつながります。
歯学的にもストレートネックは食いしばりにも関係があり、口が重力で閉じる力が強くなると言われるようになりました。
ストレートネックの原因とは
デスクワーク、スマートフォンが増えたために首を突き出して作業する機会が増えてきました。最近ではスマホ首という名前がついてしまうくらい多くなってきています。
座りっぱなしで首をつきだすような 姿勢を長時間、毎日続けていると自分でも気が付かないうちにストレートネックになります。 背骨はS字を描くのが正常でスプリングの作用で衝撃を吸収します。その一部として首は前にカーブすることを担っています。しかし首が真っすぐになってしまうとスプリングの効果を果たせなくなり衝撃が吸収しきれずにすべて受けてしまいます。ずっと肩や首に負担がかかり続けてしまうために様々な症状が出てくるのです。
驚くことに今の学生さんはストレートネックの方が多いように見えます。これは主にスマートフォンやポータブルゲームをする機会が多いので首を前に出す姿勢が習慣化されています。
更にカバンにたくさん入れるために肩がバックの重さで下がり、首を前に突き出してバランスをとって歩いているためです。もちろん一回や二回ではストレートネックに なることはありませんが、学校に登下校するたびにその姿勢ですので毎日の積み重ねがストレートネックに可能性があります。
デスクワークやスマートフォン、学業などの座りっぱなしのほかに骨盤の傾きもストレートネックが多い理由です。座る際に骨盤が後方に倒れているような座り方をするとストレートネックになりやすい人です。骨盤が後方に倒れるということは重心が後ろにいきますのでそのまま後ろにゴロンと倒れてしまわないように、無意識に頭を前に突き出してバランスを取ります。 座る姿勢が悪いと、そのまま筋肉が固まってしまい立ち姿勢でも頭を前に突き出して歩くようになります。
ストレートネックは女性の方が多く、男性よりも筋肉で支えられることが出来ないので負担が増えていくためだと言われております。
当院ではこのように改善します
①骨盤・背骨の専用ベットで矯正します。ボキボキするような矯正は体にかかる負担が大きいため当院ではソフトな施術方法を行っています。骨盤の傾きを矯正して背骨のバランスを整えていき姿勢全体にアプローチしていきます。
②筋膜リリースやストレッチをおこない骨盤の傾き、筋肉の柔軟性を改善していきストレートネックを整えていきます。首周りの筋肉だけではなく脚、骨盤周囲、腰、肩など必要な部分だけ施術していき体のバランスを整えます。 特に骨盤の傾きに影響するのは足、腰の筋肉です。
施術が必要ではない筋肉もあり、アプローチすると悪化することがありますのでしっかり検査と分析を行います。
③肩甲骨の動きが悪いのも原因のうちのひとつです。肩甲骨周囲の筋肉を動かして猫背がよくなるように施術します。
④体の状態に応じてセルフケアをお伝えします。簡単で誰でもできるようなセルフケアをお伝えします。 セルフケアで大切なのはストレッチだけではありません。デスクワークをする際に座り方も大切になるので、日常生活でストレートネックにならないようにするためのセルフケアも必要になります。
6月17日までに
\ ご予約の方に限り /
根本原因改善
整体コース
初回2,980円(税込)
※初検料1,620円+通常1回6,480円
=8,100円
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと7名
※全て税込価格
たく河原町整体院が
選ばれる他院とは違う
10の特徴
①悩みに寄り添い不安を解消します
当院が最も大事にしていることは利用者様との信頼関係です。症状についてはもちろんですが、不安な事、疑問に感じていることなど、ひとつひとつお伺いしますので、なんでもご相談ください。
②徹底した分析で痛みの原因を特定します
症状の本当の原因を掴むことが根本改善への第一歩となります。痛みがある表面的な部分だけでなく、体全体を隈なく検査し原因となる部分を特定していきます。
③丁寧で分かりやすい説明が評判です
当院では、利用者様自身が自分の体について理解し、どうすれば良くなるのか納得して頂いた上で施術に入ります。専門用語を使わず丁寧に説明しますので、分からないことがあれば遠慮なくご質問ください。
④バキバキしない身体に優しい整体です
ボキボキ・バキバキと鳴らすような施術は行いません。妊娠中の方やお子様も受けられます。※妊婦さんは体勢を工夫しながら行いますので安心して受けられます。
⑤重症の改善実績も多数。経験豊富な施術家が担当します
歴18年の院長を筆頭に、豊富な臨床経験と実績を積み上げてきた技術を用いて根本改善へ導きます。
⑥体全体を整え再発しない身体を作ります
痛みの原因となる歪みにアプローチし、全体のバランスを調整することで、症状を根本から改善していきます。
⑦アフターフォローも万全!更に施術効果が促進されます
自宅で簡単にできるストレッチや生活習慣を改善する指導なども、身体の状態に合わせて行います。LINEを使って相談も可能です。
⑧お子様連れOK!女性スタッフが常駐!
小さなお子様連れの方も、ご遠慮なく一緒にご来院ください。
⑨お着替え無料貸出・フィッティングルームも完備
お着替えもご用意しておりますので、手ぶらでお越し頂けます。
⑩駐車場あり!河原町駅から徒歩1分で通いやすい
車でお越しの際は店舗前の駐車場をご利用ください。店舗前の駐車場に停められない場合は店舗近くの南材木町小学校隣の三井のリパークか当院の西側にあるD-Parkingにお停めください。どちらも提携駐車場です。
当院は全国の有名整体院・
整骨院からも沢山の支持を
頂いております
「的確なセルフケアが好評」 ハナマル整体院 代表 石倉先生との出会いは施術勉強会です。 |
「施術研究家」 株式会社 きわみケア どうはく堂 西勝山接骨院 代表 石倉先生を一言でいうと『施術好き』でしょうか。 |
「根本的に痛みの出にくい体作り」 よつば鍼灸整骨院 院長 石倉先生は思いやりと深い探究心の持ち主です。 |
6月17日までに
\ ご予約の方に限り /
根本原因改善
整体コース
初回2,980円(税込)
※初検料1,620円+通常1回6,480円
=8,100円
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと7名
※全て税込価格