【骨盤矯正の専門家】
産後の不調や
腰・肩・膝などの痛みも
当院にお任せください
こんなお悩み
\ございませんか?/
- 骨盤が歪んでいないか気になる
- 体のバランスが悪いと言われた
- よく姿勢が悪いと言われるので矯正してほしい
- 座ると背中が丸まってしまう
- 猫背が気になっていて骨盤の歪みを矯正したい
- 背骨がズレている感じがしているので骨盤の歪みを見てもらいたい
- 産後で骨盤の歪みが気になる
- 産後で体重が減らない
- 産後で腰が痛くて育児が出来ない
- 産後で前側の股関節に痛みがある
- 妊娠中に恥骨痛があったので骨盤がズレている気がするので見てもらいたい
- 抱っこや立ち膝を続けていたら膝が痛くなってきた
そのお悩みお任せ下さい!
骨盤の歪み・産後骨盤矯正の専門家が
責任を持って施術します!
\ お客様の喜びのお声 /
「歩行困難、階段の昇降などの動作が改善していきました」 〇何を見て来院して頂いたんですか? インターネットでホームページを見ました。そこのなかで、こちらの整体院を見つけましてお電話させて頂きました。 〇来院される前はどんな症状でお悩みでしたか? 関係あるかどうかは不明ですが、コロナワクチンの5回目の接種をしたその日から突然、右股関節が痛みが生じまして歩行困難になりました。階段の昇降とかは特にほとんど出来ない状態でした。寝返り、前屈も痛みのために困難でした。それから車を運転しますけれども車の乗り降り、昇降の時にも右足を抱え込んで(車に)入れてあげる、降ろしてあげるそんな状況でした。 〇お悩みを解決するためにどこかに行かれてきましたか? いいえ。全く整形外科には行っておりません。 〇施術を受けられてどのような変化がありましたか? 少しずつではあったんですけれども施術を重ねるたびに股関節の痛みが和らぎましてすべての困難であった動作が少しずつ少しずつ改善していきました。先生の丁寧なご説明とそれから施術計画には非常に信憑性が高くて回復に向けてのモチベーションを上げて下さったように感じました。 〇同じような症状で悩んでいる人に向けて一言メッセージをお願いします その場しのぎではない原因追及による施術を受けてみて下さい。効果は絶大です。 (N.T様 60代 女性 仙台在住) ※効果には個人差があります |
「産後に骨盤に歪みを感じて、腰痛や股関節痛を感じていました」
〇何を見て来院して頂いたんですか? 産後の骨盤矯正を行っている整体院を検索して当院のHPを見て来院しました。 〇来院される前はどんな症状でお悩みでしたか? 産後、安静にしていても骨盤の歪みを感じて、歩き出すときに腰痛や股関節痛を感じていました。 〇施術を受けられてどのような変化がありましたか? 通いだして2カ月後くらいから、痛みが減っていることに気がづきました。 〇同じような症状で悩んでいる人に向けて一言メッセージをお願いします 育児に追われて、自分のケアに時間がなかなかとれないと思いますが、通える環境にある方は早めにプロに任せることが一番だと思います。 (S.O様 30代 女性 仙台在住) ※効果には個人差があります |
「産後の骨盤だけではなく猫背も改善されました」 〇何を見て来院して頂いたんですか? ホットペッパーを見ました 〇来院される前はどんな症状でお悩みでしたか? 産後の恥骨痛がとても痛くてどうにかしたくて 〇お悩みを解決するためにどこかに行かれてきましたか? (骨盤矯正では)特にないです 〇施術を受けられてどのような変化がありましたか? 今までは恥骨痛では無いんですが骨盤が痛くて他の院さんに通ったことがあるんですがこちらだと骨盤だけではなくて全身を整えてくれるという印象でした。もともと猫背なんですけど猫背も改善されて首とか肩の凝りもちょっと解消されてきたなという実感があります。 〇同じような症状で悩んでいる人に向けて一言メッセージをお願いします 産後の骨盤の歪みを気にされている方はぜひこちらで通って頂けると骨盤だけではなくて体全体も整えてくれるのかなという印象です。 (たっちゃん様 20代 女性 仙台在住) ※効果には個人差があります |
なぜ?当院の施術は
こんなにも骨盤の歪みが
改善されるのか?
骨盤が歪むとどうなるか?
骨盤は体の中で最も大きい骨で体をコントロールする要の骨です。骨盤が一つの骨で構成されている思っている方が多いようですが、実際は3つの骨からなり、「仙骨」「寛骨」「尾骨」で輪を形成します。
骨盤に傾きが生じると体のバランスを失い、筋肉・関節・神経に負担がかかります。どんな動作をするにしても重心が傾いてしまうので本来の力が発揮できず動作がスムーズではなくなります。傾き方としては前、後ろに傾く、閉じる、開いたりします。骨盤の上には背骨があり、傾くと姿勢全体に影響します。
骨盤の下は股関節を形成していて骨盤が閉じたり開いてしまうとそれに連動して足も開いたり、閉じたりして見た目にも関係してきます。
骨盤の影響でバランスが崩れて神経と血流が悪くなり、様々な体の不調が発生します。肩こり、腰痛、頭痛、五十肩、坐骨神経痛、腱鞘炎、股関節痛、ひざ痛、X脚、O脚など日が経つにつれて出てきます。その他にも冷え、むくみ、スタイル、痩せづらい、便秘、睡眠不足など不調を生じることがあります。
腰痛や肩こりなど慢性的なものが改善しづらいのは骨盤の傾きが原因のこともあります。
骨盤がゆがむ原因
- 足を組む
- 噛み癖がある
- 寝方
- 歩き方
- ゴルフなどの回旋運動が多いスポーツ
- 転ぶ
- くしゃみ
- 転倒
- 交通事故
- 日常生活の過ごし方
- 産後で骨盤がゆるんでいる
瞬発的な力で傾くこともありますが多くの場合は何度も繰り返し負荷を与え続けることで骨盤が傾いてきますので、日頃の動作もスムーズに動くようにしていくような施術も必要になります。
骨盤の傾きは歩行にも関係していて足の運びが左右対称になっていない人もいます。具体的には足のつき方にばらつきが出たり、足を開いて歩く、閉じて歩くなど左右差が出ます。また骨盤が正常に動くことでスムーズな歩行が可能になりますが、骨盤が傾いていると歩き方がぎこちなくなり、左右対称の歩き方ではなくなります。
歩き方が悪いと膝、腰、首に負担がかかり悪影響を及ぼします。長年の習慣なのでダメージが蓄積されていきますから腰が痛い、膝が痛いなどの症状が出てくるのでそのような症状が出てきた時点からケアしていくことが大切です。
特に最近はランニングやウォーキングなどの運動習慣がある方が多いです。歩き方が悪いまま行うと歩き方がそのままランニングやウォーキングのフォームになることが多く、負傷してしまう人が多くいます。
筋トレでも骨盤が傾いている状態で負荷を与えると上手に力が伝わらずに同じところにばかり負担をかけることになり、負傷してしまうというケースも増えてきています。
骨盤の歪みを施術して重心を真っすぐにすることが体に負担をかけず、より良い日常生活を送れるようになります。
産後の骨盤について
産後は骨盤が開いてしまうため体調が戻りづらく、骨盤の上には背骨があるため、骨盤がゆるんでしまうと姿勢の乱れ、特に反り腰になりやすくなります。
その理由は産前にお腹が大きくなってしまうために、前に重心がいかないように上半身を後ろに反らせてバランスを取ります。この産前の癖が産後にも残ってしまい腰を反った姿勢になります。
もうひとつの理由としてお腹が大きくなった時に腹筋が間延びしてしまい姿勢を支えることが出来なくなり、反り腰になってしまいます。
「帝王切開だから大丈夫」と言う方もいますが、帝王切開でも子供を産む準備として骨盤が開いていきます。出産前にリラキシンというホルモンが出て骨盤を開かせていきますが、このリラキシンは骨盤だけではなく全身の関節を緩ませますので産後に腱鞘炎、ひざの痛み、腰痛など起こりやすい状態になります。
特に腱鞘炎はホルモンのバランスが崩れていることが原因でなることがあると言われていて、酷くなる前に早めに施術することをお勧めします。
また産後は体重が元に戻りづらくなる方もいます。骨盤がズレると血流が骨盤でうっ滞することがあり循環が悪くなります。そのためになかなか体重が戻らないということもありますので正しい位置に骨盤を戻していくということが大切になります。
それに加えて育児、家事を行うとなると体に負担がかかります。抱っこをするときに膝に負担がかかったり、授乳中の前かがみ姿勢、何度もおむつ交換をすることで腰や肩に負担がかかる、入浴で立ったり座ったりするので膝が痛くなる、産後の恥骨痛など体の不調が出やすい時期でもあります。
当院での改善法
骨盤の歪みを施術して重心を真っすぐにすることが体に負担をかけることがなくより良い日常生活を送れるようになり、腰の痛みや肩こり首こりも感じなくなりスムーズな動作が身に付きます。
また骨盤がずれると血液が骨盤の部分でのうっ滞が緩和され循環が良くなることにより、代謝が上がって痩せやすくなったり、冷えも良くなるという方もいます。
たく河原町整体院が
選ばれる他院とは違う
10の特徴
①悩みに寄り添い不安を解消します
当院が最も大事にしていることは利用者様との信頼関係です。症状についてはもちろんですが、不安な事、疑問に感じていることなど、ひとつひとつお伺いしますので、なんでもご相談ください。
②徹底した分析で痛みの原因を特定します
症状の本当の原因を掴むことが根本改善への第一歩となります。痛みがある表面的な部分だけでなく、体全体を隈なく検査し原因となる部分を特定していきます。
③丁寧で分かりやすい説明が評判です
当院では、利用者様自身が自分の体について理解し、どうすれば良くなるのか納得して頂いた上で施術に入ります。専門用語を使わず丁寧に説明しますので、分からないことがあれば遠慮なくご質問ください。
④バキバキしない身体に優しい整体です
ボキボキ・バキバキと鳴らすような施術は行いません。妊娠中の方やお子様も受けられます。※妊婦さんは体勢を工夫しながら行いますので安心して受けられます。
⑤重症の改善実績も多数。経験豊富な施術家が担当します
歴18年の院長を筆頭に、豊富な臨床経験と実績を積み上げてきた技術を用いて根本改善へ導きます。
⑥体全体を整え再発しない身体を作ります
痛みの原因となる歪みにアプローチし、全体のバランスを調整することで、症状を根本から改善していきます。
⑦アフターフォローも万全!更に施術効果が促進されます
自宅で簡単にできるストレッチや生活習慣を改善する指導なども、身体の状態に合わせて行います。LINEを使って相談も可能です。
⑧お子様連れOK!女性スタッフが常駐!
小さなお子様連れの方も、ご遠慮なく一緒にご来院ください。
⑨お着替え無料貸出・フィッティングルームも完備
お着替えもご用意しておりますので、手ぶらでお越し頂けます。
⑩駐車場あり!河原町駅から徒歩1分で通いやすい
車でお越しの際は店舗前の駐車場をご利用ください。店舗前の駐車場に停められない場合は店舗近くの南材木町小学校隣の三井のリパークか当院の西側にあるD-Parkingにお停めください。どちらも提携駐車場です。
当院は全国の有名整体院・
整骨院からも沢山の支持を
頂いております
「的確なセルフケアが好評」 ハナマル整体院 代表 石倉先生との出会いは施術勉強会です。 |
「施術研究家」 株式会社 きわみケア どうはく堂 西勝山接骨院 代表 石倉先生を一言でいうと『施術好き』でしょうか。 |
「根本的に痛みの出にくい体作り」 よつば鍼灸整骨院 院長 石倉先生は思いやりと深い探究心の持ち主です。 |
12月8日までに
\ ご予約の方に限り /
根本原因改善
整体コース
初回2,980円(税込)
※初検料1,620円+通常1回6,480円
=8,100円
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと5名
※全て税込価格
まだまだあります!
\ お客様の喜びのお声 /
「腰痛が改善され反り腰が良くなり嬉しくなりました」 〇何を見て来院して頂いたんですか? まずはグーグルマップで自宅から近いところを調べさせてもらったのと評価が良かったところもあったんですけど、通い続けるにはやっぱり自宅から近くないといけないかなというのが一番だったのでそこを重点的にルートを絞らせて頂いて決めさせて頂きました。 〇来院される前はどんな症状でお悩みでしたか? 一番は産後から続いていた腰痛と肩甲骨痛があったのと産後に反り腰が酷くなってしまって姿勢の歪みというのが気になっていました。 〇お悩みを解決するためにどこかに行かれてきましたか? 一度距離があるところの整体に行かせてもらっていたんですけどやっぱり距離があったのと、どうしても子育ての時間に取られてしまっているというところもあって中途半端で辞めてしまったというところはありましたね。 〇他の院と当院では何が違いましたか? よく問診して下さったというところとそれに対してどういったアプローチをしていくんだよとか目に見えてこういったことがあるんですよというところをとても丁寧に説明して下さったので私の方もちゃんとこういったことをして下さるんだなというビジョンが見えたのでとても安心してお任せできるんだろうなというところが他のところと違ったところかなと思います。 〇施術を受けられてどのような変化がありましたか? 一番は腰痛が大分改善されたというところがありまして、反り腰の方も自分で姿見を見させて頂いたときに歪んだウェーブみたいな体ではなくてまっすぐなところというのが2ヶ月くらい通わせて頂いて目に見えてわかるというのがすごく嬉しくなりました。 〇同じような症状で悩んでいる人に向けて一言メッセージをお願いします 施術に対してどうしても時間がかかるというのは十分承知しているんですけども、まずやっぱり通ってみてやって頂かないことには始まらないというところもあるとおもうのでぜひ皆さん時間を見つけて通って頂けたら必ず効果はあると思うんで通って頂きたいと思います。 (M.d.k様 40代 女性 仙台在住) ※効果には個人差があります
|
「膝や腰の痛みは今は本当にいい感じです」 〇何を見て来院して頂いたんですか? インターネットで見つけたんですけど、いろいろ不安もあって本当に良くなるのかなという感じで不安だったんですけど来院しました。上手いこと言っているのかな?という、申し訳ないんですけど疑いの目もあったんですけど初めてだったので、でもびっくりするくらい、良い方向に来ているんで通わせて頂いています。 〇来院される前はどんな症状でお悩みでしたか? 半年前から膝がすごく痛くて、自分でいろいろ動かしたりして、とりあえず痛みは少しずつ減っていたんですけど、それに合わせて孫が出来て孫の子守で抱っことかしましたら腰がやられちゃってなんだこれって焦って、整形に行くべきかっていう感じで悩んで悩んでネットでいろいろ検索して、膝関節クリニックとかそういうのかなといろいろ悩みましたね。近いというのもあってこちらにきました。今は本当にいい感じです。 〇施術を受けられてどのような変化がありましたか? 2回目くらいから膝が立ち上がるとき「痛い痛い」という感じで立っていたのが「痛い痛い」が出なくなった、多少痛みはあるんですけど自分から「痛い痛い」というのではなく音がする感じは今でもあるんですけど、痛みは「あれ?」っていう感じでちゃんと抱っこも出来るようになりましたね。腰も曲がっていたのも真っすぐになっているかなみたいな自分でも分かってきました。 〇同じような症状で悩んでいる人に向けて一言メッセージをお願いします 膝とか腰の痛みは骨盤のズレっていうのが本当なんだって実感しましたね。腰痛いって湿布を貼るのではなくてズレを調整して頂ければ腰も改善するんだということが改めて実感しましたね。 (つっつ様 60代 女性 仙台在住) ※効果には個人差があります |
「長年の腰痛と骨盤のゆがみが気になっていました」 私は長年腰痛に悩まされていましたが、通ってからは腰痛は改善されています。骨盤のゆがみも気になっていたので、改善されてきたのでとても良いです。これからも宜しくお願いします。 (大宮麻理様 30代 女性 仙台在住) ※効果には個人差があります |