朝だけ腰が痛いのはなぜ?
「朝起きたときだけ腰が痛い」「起き上がるまで腰が重い」という方は少なくありません。
原因として多いのは、
-
睡眠中の筋肉の硬直(血流が滞って固まる)
-
寝返りが少ないことで同じ姿勢が続く
-
寝起きに急に体を動かす負担
-
姿勢の歪みのせいでスムーズに寝返りができない
といったものです。
日中に動き始めると痛みが和らぐことが多いため「放っておけば大丈夫」と考えがちですが、実は慢性的な腰痛の前触れになっているケースもあります。腰痛について詳しく知りたい方は専門家が徹底解説①腰痛をご覧ください。
よくある誤解「寝具を変えれば良くなる?」
「布団が悪いから腰が痛いのでは?」と考える方も多く、マットレスや枕を買い替える方も少なくありません。
しかし、実際には寝具だけで解決するケースは少数です。
朝だけ痛い場合は体のバランスや筋肉の状態に原因があることが多いのです。反り腰によって頭や骨盤に荷重がかかり寝返りがうてなくなります。寝返りは骨格の歪みやかかり続ける筋肉の負担を軽減させる動作なのです。だから寝返りが打てなくなるというのは同じ筋肉や骨格に一晩中負担をかけ続けることになります。
実際にご来院された方のケース紹介
仙台市在住・40代男性。
「朝起きると腰が固まっていて、顔を洗う姿勢になるのが辛い」とのことでご来院されました。
病院の検査では異常なしと言われ、マットレスも買い替えたそうですが改善せず。
施術で確認すると、骨盤周りの筋肉が硬くなり、寝ている間に腰へ負担が集中していることが分かりました。
数回の施術で朝の痛みが軽くなり、「1日のスタートが楽になった」と喜んでいただけました。ただ、まだ断続的に出るということだったのでそれから施術を進めていき、朝の痛みが出なくなったと言っていました。
腰痛のセルフチェックリスト
✅ 長時間同じ姿勢でいると腰がつらい
✅ 朝起きると腰が固まっている
✅ ぎっくり腰を繰り返している
✅ 湯船に入ると楽になる
✅ 腰痛が慢性化して仕事や家事に支障がある
👉 2つ以上当てはまる方は慢性腰痛であなたも施術対象です。
実際に施術を受けた方のお喜びの声
「朝起きたときに腰が痛くなるのが改善されたムラオカ様」
仙台市にお住まいのムラオカ様は、朝起きたときに腰の痛みを感じていました。
太白区長町の整体院拓で体の歪みを整える施術を受け、目覚めの腰の痛みが改善。
「朝がこんなに楽になるとは思わなかった」と喜びの声をいただきました。
〇何を見て来院して頂いたんですか?
(紹介、HP、チラシ等)
ホームページで検索した結果、こちらの整体院がヒットしましたので来院しました。
〇来院される前はどんな症状でお悩みでしたか?
慢性的に肩甲骨周りが痛くて、たまたま夜も眠れないくらい、また朝起きた時には腰が痛くなるような、日常生活に支障をきたすような日々がありました。
〇お悩みを解決するためにどこかに行かれてきましたか?
(他の整体院に行っていた等)
職場の近くにある整体、鍼を行うところに行ってマッサージや鍼を受けることがありました。
〇他の院と当院では何が違いましたか?
他のところではマッサージを受けて、鍼を受けて終わりだったのですが、拓先生のところはどうしてそういう症状になっているのか、またそれを治すにはどうしたらよいのかとその段階で説明して頂き、だいたいどのくらいで治るのか計画的に回復への道しるべを立てて頂くことが出来ました。
〇施術を受けられてどのような変化がありましたか?
慢性的に痛かった肩甲骨の周りの痛みも無くなり、また腰痛も改善されました。その後どういった生活をすれば予防していけるのかということも教わり、今でもそのような症状がなくより良い生活が送ることが出来ております。
〇同じような症状で悩んでいる人に向けて一言メッセージをお願いします
どんな痛みでも原因があると思います。その原因を探すためにも拓先生に相談して頂いて、まずこちらに来て頂くと良いと思います。
(ムラオカ様 40代 男性 仙台在住)
※効果には個人差があります
当院での施術アプローチ
-
骨盤や腰回りの筋肉の硬さを整える
-
睡眠中に負担がかかりにくい体の状態にする
-
日中に疲労をため込まないよう全身のバランスを改善
といった施術を行います。
単に腰をほぐすだけでなく、「寝ている間に腰に負担をかけない体作り」を目指しています。
整体院 拓 太白院の施術風景を動画でご紹介
整体院拓の腰痛の施術や院内風景が動画でもご紹介しています。
仙台市太白区・長町南駅近くの【整体院 拓】の院内の様子や坐骨神経痛の施術をご覧ください。
整体院 拓 太白院ではこのように腰痛を根本原因から施術しています。
『私の症状でも良くなるのかな?』と不安な方は、まずはお気軽にご相談ください。
まとめ
朝起きたときに腰が痛むのは、寝具の問題だけではなく、筋肉や骨盤の状態が大きく関係しています。
放置すると慢性的な腰痛につながることもあり、単なる「朝だけの不調」と見過ごさないことが大切です。
整体院 拓では、体のバランスを整えることで「寝ている間に腰へ負担がかからない状態」を作り、再発しにくい体づくりをサポートしています。
「朝が辛い…」を当たり前にせず、快適な一日をスタートできるように整えていきましょう。
よくある質問(Q&A)
Q1. マットレスや枕を変えれば朝の腰痛は治りますか?
A. 多少の改善は見込めますが、原因が体のバランスや筋肉の硬さにある場合は根本解決にはなりません。整体で体を整えることが大切です。
Q2. 朝だけ痛くて、昼には楽になります。このまま放っておいても大丈夫?
A. 放置すると慢性的な腰痛やぎっくり腰につながる可能性があります。早めにケアすることで悪化を防げます。
Q3. 施術は何回くらいで良くなりますか?
A. 体の状態や生活習慣によって異なります。軽度であれば数回で改善を実感する方もいますが、再発予防まで考えると継続したケアがおすすめです。
Q4. 朝の腰痛を自分で予防する方法はありますか?
A. 起床時に急に体を起こさず、横向きで一度体を丸めてから起き上がるのがおすすめです。また、寝る前の軽いストレッチも効果的です。
Q5. 病院で「異常なし」と言われたのですが、それでも整体に行って良いですか?
A. はい、大丈夫です。病院で異常が見つからない腰痛は、筋肉や関節のアンバランスが原因の場合が多く、整体が有効です。
この記事の監修
石倉拓哉
柔道整復師 カイロプラクター
施術歴20年以上の経験豊富な技術で、ラジオ出演やメディア掲載多数。同業者の推薦も多く、技術指導や外部で健康セミナーを開催し、講師として参加する経験もある。2024年には東北の美の祭典、東北ビューティーコレクションにおいて、ランウェイを歩く人たちに姿勢の指導をする講師として参加する。マッサージなどのその場しのぎの方法ではなく「症状の原因を施術する」という体のバランスを見る骨格構造理論をもとに根本から施術していき、お客様の口コミも数多い。
10月18日までに
\ ご予約の方に限り /
根本原因改善
整体コース
初回2,980円(税込)
※初検料1,620円+通常1回6,600円
=8,220円
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
※全て税込価格
店舗名 | 整体院 拓・太白院 |
営業時間 | 月・火・木・金 10:00~14:00/16:00~20:00 水 16:00~20:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
住所 | 〒982-0011 宮城県仙台市太白区長町7丁目19-34 TPCビル1F(ザ・モール仙台長町店の向かい側) 【MAPはこちら>】 |
交通 | 地下鉄南北線「長町南」駅 徒歩5分 |
駐車場 | 店舗前3台あり |
電話番号 | 022-308-3058 |